『トゥインドライヤーシステム(改)』

こんにちわ、石田クリーニングの清本です。

松山工場では春の衣替えの繁忙期に備えて
機械設備のレイアウトの変更をしてるんですよ。

私が使っているしみ抜きのコーナーも 
こんな感じに模様替えしました。

ブルーとピンクのドライヤーが写っているでしょう?

ドライヤーは しみを抜いた後で商品を乾かすのに使います。

通常は1個で十分なのですが
今回、私の機械には2個取りつけたんですよ。

発案は私。
設計・資材調達・施工は 西田工務店(工場長です 笑)

題して
『トゥインドライヤーシステム (改)』
(たいそうな名前ですねぇ~ 笑)

ブルーのドライヤーは固定式です
固定式だと 両手が自由に使えるので便利なんですよ。

そして、ピンクのドライヤーは可動式です
可動式は向きや距離を変えて いろんな使い方が出来ます。
これも便利なんですね。

そして、場合によっては両方同時に使います。
2台同時に使うと・・・
あっという間に乾かす事が可能なんですよ。

早く乾かせるといい事は 
”輪ジミ”になりにくいことなんです。

”輪ジミ”を作らずに商品を乾かすというのにも
ちょっとした技術が必要なんですね。

時間もかかるし・・・。

もしかしたら しみぬきで一番時間がかかるのは
輪ジミを作らずに 乾かせる事かもしれません。

この 『トゥインドライヤーシステム (改)』 で
この作業が圧倒的に早く楽に出来るようになったんですよ。

さあ、春の衣替えです。

お客さんの衣類に付いちゃったしみ。

しみぬき侍がこの新兵器
『トゥインドライヤーシステム (改)』を駆使して(笑)

バンバンしみ抜いちゃいますよ~。