社内活動
『働きやすい会社』をめざし働き方改革を行っています。


第1回石クリ本気の大運動会
衛生委員会
衛生委員会はキャスト一人一人が働きやすい環境作りを目指しています! 活動の様子


健康経営の取組み
「健康経営」とは、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。企業理念に基づき、キャストへの健康投資を行うことは、キャストの活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上につながると期待されます。
今回、衛生委員会がキャストの健康づくりに積極的にかかわり、『全国健康保険協会愛媛県支部の『健康づくり推進宣言~Yell for your healthy life!~』・経済産業省の健康経営優良法人認定制度の認定に向けての職場づくりを目指し取組んでいきたいと思います。

働き方改革
まつやま働き方改革推進プロジェクトに参加し、働き方改革の先進団体であるサイボウズさんとNPO法人ワークライフ・コラボさんに働き方改革を具体的に進め方を6か月の期間限定で、2016.12.6より伴走型のコンサルティングを行っていただきました。
まつやま働き方改革推進プロジェクトさんのホームページの記事です。
5S活動
安全で働きやすい職場作りのために5S活動に取り組んでいます。

社長Facebookの働き方改革の投稿です。
人材育成プロジェクト
受付研修2・9月・新人研修(年4回)
ボランティア活動
松山工場前にある川沿いの歩道の空き地『愛のこみち』に花を植えています。
毎週水曜日に草引きなどをしています。

2020年は工場キャスト3チームに分かれてオリジナル花壇を制作して西垣生店でお客様に投票していただく企画を行いました。
投票結果はO型チームでした!