あんこのしみ抜き

こんにちわ、石田クリーニング松山工場 染み抜き鉄人の清本です。

今日のしみぬきはあんこのしみぬきです。
ありそうで無いレアケース?なしみぬきです(笑)

お餅ツキであんこが付いちゃったのかなあ?

もしくはあんこ餅を食べてて付いちゃったのでしょうか?

それともおはぎを食べてて?

いろいろ想像してしまいます。(笑)

ウールのセーターの全体にあんこが点々と付いています。
お客様がご自分で洗濯をされたのですが、落ちなかったそうです。

しかし、このお客さんお洗濯が上手ですねえ~
洗濯によってウールの風合いは全く損なわれていません。

こりゃ プロの私達も油断してると追い越されちゃいますネ(汗)

20080113162200

あんこのシミは 手洗いをするだけでは落ちないでしょうね。
まず、シミが付いた部分を前処理
(薄めた洗剤を塗って やさしく揉み出す)

しておいてから最後に濯ぐという意味あいで手洗いをすると・・・
ご自分でも落とす事ができたと思いますよ。

でも、私達プロは専用の便利な道具を持っていますので
同じ事をもっと簡単にする事が出来るんですよ。

ハイ! 出来上がり!キレイになりましたよ。