体操服に付いた絵の具のしみ抜き
こんにちわ、石田クリーニング松山工場 しみぬき鉄人の清本です。
しみ抜き台の上に、これが置いてあったんです。
【清本さんへ。急行のしみ抜きです よろしくお願いします。】

なんと~!
体操服に絵の具がドバッツと・・・・。
しかも、急ぎとな?
体育祭の準備で付いちゃったんでしょうかねぇ~。
絵の具のしみぬきは これまで何千点もやってきましたが・・・
全体にこれだけ派手につけちゃうと・・・
正直、キビシイです。
でも、なんとかしないと・・・
と思いながら、しみ抜き台にセットして・・・
作業に取り掛かるのですが、
あまりにも広範囲なので・・・心が折れそうになってしまいます。

そうだ、こんな時こそ・・・彼を呼び出しましょう!
そうですね。
しみ抜き侍の出番です!

しみぬき侍。
『拙者におまかせあれ!』
『清本氏。一箇所ずつ退治していたのでは キリがないでござる』
『拙者がまとめて成敗して進ぜよう』
『究極奥義。絵の具 阿修羅斬り~!』

『もう絵の具たちは虫の息でござる』
『一気にカタをつけるでござるよ』

『成敗!』

う~ん。
しみぬき侍 恐るべし。
お客さん。間に合ってよかったですね。